教職のために必要なスーツを買いに帰ったついでに参加、明日の30日にはまた川崎に戻ってます。
なんかまともなクリーチャーのある色が赤青緑しかなかったからそれで行ったらほぼ均等3色に。
結果は○○☓☓○で3-2、まあよくある話だけど、R4は本当に酷かった。
限定4-4
なんかまともなクリーチャーのある色が赤青緑しかなかったからそれで行ったらほぼ均等3色に。
結果は○○☓☓○で3-2、まあよくある話だけど、R4は本当に酷かった。
限定4-4
学校終わり(17:50)ですぐに渋谷に移動して勝てる屋FNM(18:30開始)に参加。学校から近いっていいね。
16人参加のまたまた3回戦40分、デッキは赤緑ケッシグ。ってかO野さんから借りたこれしか無い。
R1 殻2-0 相手のデッキが適当だったらしい。
R2 青白虫 ○☓△ 相手がマナ加速にリーク使って、瞬唱まで出してくれたので、緑タイタン着地して勝ち、負けたのは3T目に虫が二体になって、蒸気の絡みつき二枚なければ勝ってたけど、持たれていたので負け、そして、3本目は相手のリークを腐らせて毒殺しようと思ったら、時間切れになって、追加5ターンで勝てるなーと思っていたら、追加5ターンも無しという衝撃のルールによって強制引き分け。
R3殻 2-0 殻を見なかった。食百足は強いけどなんだかんだでいつも除去出来る。
2-0-1で3位、四肢切断ゲットならず。無念。
構築 20-7-3
限定 1-2
16人参加のまたまた3回戦40分、デッキは赤緑ケッシグ。ってかO野さんから借りたこれしか無い。
R1 殻2-0 相手のデッキが適当だったらしい。
R2 青白虫 ○☓△ 相手がマナ加速にリーク使って、瞬唱まで出してくれたので、緑タイタン着地して勝ち、負けたのは3T目に虫が二体になって、蒸気の絡みつき二枚なければ勝ってたけど、持たれていたので負け、そして、3本目は相手のリークを腐らせて毒殺しようと思ったら、時間切れになって、追加5ターンで勝てるなーと思っていたら、追加5ターンも無しという衝撃のルールによって強制引き分け。
R3殻 2-0 殻を見なかった。食百足は強いけどなんだかんだでいつも除去出来る。
2-0-1で3位、四肢切断ゲットならず。無念。
構築 20-7-3
限定 1-2
春休みの課題が面倒で書くの忘れてた。
3月のFNMプロモ、地盤の際を持っていなかったので、手に入れるために勝てる屋のFNMに参加、デッキはメインにカーンを入れた赤緑ケッシグ。
なんか後にドラフトがあるらしく、試合時間は40分で18人だったか20人だけど3回戦
R1 白黒トークンズ ○☓○ 最近復帰したらしい人、負けたのは相手がダブマリ確定した時にこっちが2ランドでキープしたら、土地が来るのが遅くて相手がブンした。
R2 ナヤ殻 ☓○○ こちらの人も最近復帰したらしい、かなりミスったが、相手の事故もありなんか勝ってしまった。
R3 黒青ゾンビ 2-0 青空マジックは、はらでやったことがあるけど、立ちマジックは初めてやった気がする。ここしか無いってタイミングで金屑の嵐を引いて、カーン無双して勝ち。
ここで終わって結果は2位、引き分けがなかったのが良かった。目的の地盤の際ゲット、そして副賞のシングル600円引き券を使って親和の足りなかったパーツを揃える。
皆やってるし、自分も気になるので成績を。
構築 18-7-2
限定 1-2
限定全然やってねぇ
3月のFNMプロモ、地盤の際を持っていなかったので、手に入れるために勝てる屋のFNMに参加、デッキはメインにカーンを入れた赤緑ケッシグ。
なんか後にドラフトがあるらしく、試合時間は40分で18人だったか20人だけど3回戦
R1 白黒トークンズ ○☓○ 最近復帰したらしい人、負けたのは相手がダブマリ確定した時にこっちが2ランドでキープしたら、土地が来るのが遅くて相手がブンした。
R2 ナヤ殻 ☓○○ こちらの人も最近復帰したらしい、かなりミスったが、相手の事故もありなんか勝ってしまった。
R3 黒青ゾンビ 2-0 青空マジックは、はらでやったことがあるけど、立ちマジックは初めてやった気がする。ここしか無いってタイミングで金屑の嵐を引いて、カーン無双して勝ち。
ここで終わって結果は2位、引き分けがなかったのが良かった。目的の地盤の際ゲット、そして副賞のシングル600円引き券を使って親和の足りなかったパーツを揃える。
皆やってるし、自分も気になるので成績を。
構築 18-7-2
限定 1-2
限定全然やってねぇ
3/16ウカツFNMと3/17長野PTQ~本当にみなさまのおかげです~
2012年3月21日 TCG全般 コメント (2)やっと書くための暇を確保。
まずは、長野PTQに参加するためのデッキをO野さんから受け取るためににウカツまで、ついでにFNMに参加。デッキは赤緑ケッシグ。
R1青白Delver 2-0 ハンド確認されたところにトップが刺さりまくっただけ。
R2 鋼 ○☓☓ 酸のスライムが二回とも信仰の盾された、あれヤバイ。
R3 ターボフォグ 0-1-1 後1ターンあったら引き分けじゃなく勝ってた。
R4 赤緑狼男 2-0 まあ相性。
その後はモダンのデッキを受け取って、少年Aからカード借りて(本当にありがとう!しかし貸したキッチンを返してもらうのを忘れた)回し、青単フェアリーは苦行だということを痛感して、結局O野さん家に泊まらせてもらった。あなた様がいなければ私はマジックができない体になってしまいました。
そして翌日、たな~さんに拾ってもらい、グリッドさんのお車で長野へ、本当にありがとうございます。高級車は男のロマン。行きは起きてた。睡眠が必要な人間もいるってことで。
ぼすさんの会場偵察によってジャンドが最大勢力(結果見たら10人、でも新潟勢が半分の5人、新潟勢の丸いっ・・・!あまりにも丸い選択肢っ!しかしこれが正解)ということを知り、「長野はビートダウン王国」を実感、この時点でため息がダダ漏れ。
デッキは普通の親和のサイドに月(1枚は水無月さんから借りた、本当にありがとうございます!)を4枚突っ込んだ物、参加人数は67人。
R1 青赤双子 0-1-1 4t双子が痛かった、二本目はグラッジとラヴァマンサー二枚づつ引かれて、そのままgdgd妖精’s
R2 トリコカウDelver 2-0 普通に回った、二本目は鞭打ち炎が刺さった。
R3 トリコDelver(セプター入り) ○☓☓ 二本目は虫×2にビートされ、三本目はセプターに粉々を刻印され、荒廃者ドコー?になって負け
R4 トリコタッチタルモ(ステップのオオヤマネコ入り) 2-0 オオヤマネコに一気に12点削られたりしたけど、相手が火力を持ってなかったり、トップが囲い、そのままスカージに装備、アタックで9点ゲインして勝ち
R5 赤青Delver ○☓○ 負けた一本はダブマリから虫に殴り殺された、初めて構築でサイドボード使ってないかも。
R6 バント 2-0 普通に回った、刻まれた勇者がタルモを止める、囲いで殴る。
R7 バント ○☓○ 一本目は4t毒殺、二本目はトラフトが賛美されまくって負け。三本目は相手が微妙なハンドから3t連続で土地引いたらしく、そのまま投了。
ということで結果は5-2でオポが低すぎて14位。ジャンドドコー?みんな島置いてきたんですけどー!爆片破一発も打ってない上にR5以外毎回抜けたんですけど-!
水無月さん、グリッドさん、たな~さんはTop8オメ!各人仕事はしたと思いますよ、前二人はドライバーで疲れているだろうというのに。しかしたな~さんは惜しかった。ぼすさんは12位で私と順位は近いのにもらったパック数で格差を見せ付けられた。
まあ、今回は練習だったので、親和はワリと行けるってことで。
その後は、またグリッドさんのお車で移動、本当にお世話になりました。そしておみやげを買って、Curryさん情報で気むずかし屋でラーメンを食べたり、柏崎に戻るまで意識を睡眠に集中させたり。
柏崎に戻った後は水無月さんのお車で直接送ってもらう、本当にありがとうございます。
車出してもらえる人には頭が上がりません。
そして今確認したら、ライフカウンターをどこかに忘れたらしい、長野では使ってないから新潟にあると思うのですが、緑のそろばんカウンターなんですけど、知ってる人いませんかね?
ウカツにあるそうで、お騒がせしました。
まずは、長野PTQに参加するためのデッキをO野さんから受け取るためににウカツまで、ついでにFNMに参加。デッキは赤緑ケッシグ。
R1青白Delver 2-0 ハンド確認されたところにトップが刺さりまくっただけ。
R2 鋼 ○☓☓ 酸のスライムが二回とも信仰の盾された、あれヤバイ。
R3 ターボフォグ 0-1-1 後1ターンあったら引き分けじゃなく勝ってた。
R4 赤緑狼男 2-0 まあ相性。
その後はモダンのデッキを受け取って、少年Aからカード借りて(本当にありがとう!しかし貸したキッチンを返してもらうのを忘れた)回し、青単フェアリーは苦行だということを痛感して、結局O野さん家に泊まらせてもらった。あなた様がいなければ私はマジックができない体になってしまいました。
そして翌日、たな~さんに拾ってもらい、グリッドさんのお車で長野へ、本当にありがとうございます。高級車は男のロマン。行きは起きてた。睡眠が必要な人間もいるってことで。
ぼすさんの会場偵察によってジャンドが最大勢力(結果見たら10人、でも新潟勢が半分の5人、新潟勢の丸いっ・・・!あまりにも丸い選択肢っ!しかしこれが正解)ということを知り、「長野はビートダウン王国」を実感、この時点でため息がダダ漏れ。
デッキは普通の親和のサイドに月(1枚は水無月さんから借りた、本当にありがとうございます!)を4枚突っ込んだ物、参加人数は67人。
R1 青赤双子 0-1-1 4t双子が痛かった、二本目はグラッジとラヴァマンサー二枚づつ引かれて、そのままgdgd妖精’s
R2 トリコカウDelver 2-0 普通に回った、二本目は鞭打ち炎が刺さった。
R3 トリコDelver(セプター入り) ○☓☓ 二本目は虫×2にビートされ、三本目はセプターに粉々を刻印され、荒廃者ドコー?になって負け
R4 トリコタッチタルモ(ステップのオオヤマネコ入り) 2-0 オオヤマネコに一気に12点削られたりしたけど、相手が火力を持ってなかったり、トップが囲い、そのままスカージに装備、アタックで9点ゲインして勝ち
R5 赤青Delver ○☓○ 負けた一本はダブマリから虫に殴り殺された、初めて構築でサイドボード使ってないかも。
R6 バント 2-0 普通に回った、刻まれた勇者がタルモを止める、囲いで殴る。
R7 バント ○☓○ 一本目は4t毒殺、二本目はトラフトが賛美されまくって負け。三本目は相手が微妙なハンドから3t連続で土地引いたらしく、そのまま投了。
ということで結果は5-2でオポが低すぎて14位。ジャンドドコー?みんな島置いてきたんですけどー!爆片破一発も打ってない上にR5以外毎回抜けたんですけど-!
水無月さん、グリッドさん、たな~さんはTop8オメ!各人仕事はしたと思いますよ、前二人はドライバーで疲れているだろうというのに。しかしたな~さんは惜しかった。ぼすさんは12位で私と順位は近いのにもらったパック数で格差を見せ付けられた。
まあ、今回は練習だったので、親和はワリと行けるってことで。
その後は、またグリッドさんのお車で移動、本当にお世話になりました。そしておみやげを買って、Curryさん情報で気むずかし屋でラーメンを食べたり、柏崎に戻るまで意識を睡眠に集中させたり。
柏崎に戻った後は水無月さんのお車で直接送ってもらう、本当にありがとうございます。
車出してもらえる人には頭が上がりません。
そして今確認したら、ライフカウンターをどこかに忘れたらしい、長野では使ってないから新潟にあると思うのですが、緑のそろばんカウンターなんですけど、知ってる人いませんかね?
ウカツにあるそうで、お騒がせしました。
16日のウカツの森FNMか、17日の時に(お願いします)。
2012年3月14日 TCG全般 コメント (2)4爆片破
4空僻地
1刻まれた勇者
2電結の荒廃者
をどなたか貸していただけるとありがたいです。お願いします。
に参加してきました。
2週間前のGPTは0-2してすぐにドロップしたあとドラフト(実はこれが初めてのM10ドラフト)で2-0スプリットしただけでした。
そして今回、もらったパックには国境地帯のレインジャーが3枚あったので、とりあえず強いカードか後半に引いても腐らないカードを入れようと構築。
すると、青には予言2、本質の散乱3、大気の精霊、霜の壁があったので決まり、
白にはセラの天使、警備隊長、目潰しの魔道師などがあり、黒にも強迫2、戦慄の魔術使い3、沼の悪霊、ザスリッドの悪魔、グレイブディガーなどがあったので迷ったのですが、枚数的に緑白青になり、予選ラウンドを4-1-1で6位で抜け。
決勝ドラフト(M10ドラフト2回目)は正直どのラインまで行ったら強いデッキになるか分からないので、初手墓地を刈り取るものから黒単一直線でドラフトを進め、一直線なドラフトがうまく行き、かなり強い(と言われた)黒単タッチ火の玉が出来る。
沼14
山2
夜の子
蠢く骸骨
戦慄の魔術使い
ケリノアのコウモリ
墓地を刈り取るもの
吸血鬼の貴族2
黒騎士2
立ちはだかる影3
破滅の刃
精神腐敗
暗殺
魂の消耗
邪悪なる力2
血の署名2
堕落の触手3
火の玉
強いと言っても、コウモリが入っていたり、グレイブディガーが自分の目の前を通らなかったりと、残念な部分があったりもしますが、まあこんなもんでしょう。
でもって結果は2没でした。三本目に先手ダブルマリガンをしたのが厳しかったでした。
リミテッドの予選ラウンドを抜けたのは初めてだったので、良い経験になりました。
え?ニッセンの話が無い?初日5-2で調子いいなと思ってたら2日目2-5で結果7-7になって恥ずかしくて書けなかっただけですけど何か?
2週間前のGPTは0-2してすぐにドロップしたあとドラフト(実はこれが初めてのM10ドラフト)で2-0スプリットしただけでした。
そして今回、もらったパックには国境地帯のレインジャーが3枚あったので、とりあえず強いカードか後半に引いても腐らないカードを入れようと構築。
すると、青には予言2、本質の散乱3、大気の精霊、霜の壁があったので決まり、
白にはセラの天使、警備隊長、目潰しの魔道師などがあり、黒にも強迫2、戦慄の魔術使い3、沼の悪霊、ザスリッドの悪魔、グレイブディガーなどがあったので迷ったのですが、枚数的に緑白青になり、予選ラウンドを4-1-1で6位で抜け。
決勝ドラフト(M10ドラフト2回目)は正直どのラインまで行ったら強いデッキになるか分からないので、初手墓地を刈り取るものから黒単一直線でドラフトを進め、一直線なドラフトがうまく行き、かなり強い(と言われた)黒単タッチ火の玉が出来る。
沼14
山2
夜の子
蠢く骸骨
戦慄の魔術使い
ケリノアのコウモリ
墓地を刈り取るもの
吸血鬼の貴族2
黒騎士2
立ちはだかる影3
破滅の刃
精神腐敗
暗殺
魂の消耗
邪悪なる力2
血の署名2
堕落の触手3
火の玉
強いと言っても、コウモリが入っていたり、グレイブディガーが自分の目の前を通らなかったりと、残念な部分があったりもしますが、まあこんなもんでしょう。
でもって結果は2没でした。三本目に先手ダブルマリガンをしたのが厳しかったでした。
リミテッドの予選ラウンドを抜けたのは初めてだったので、良い経験になりました。
え?ニッセンの話が無い?初日5-2で調子いいなと思ってたら2日目2-5で結果7-7になって恥ずかしくて書けなかっただけですけど何か?
明けました、おめでとうございます。
とりあえずファイナルズは2-4ドロップでした。
ほぼ初対面の俺を泊めてくれた傍観者さんには本当に感謝してます。
まあ、出られただけで良かったのでね。
今はとにかくドラフトしたい、アラーラでも、キューブでもね。
とりあえずファイナルズは2-4ドロップでした。
ほぼ初対面の俺を泊めてくれた傍観者さんには本当に感謝してます。
まあ、出られただけで良かったのでね。
今はとにかくドラフトしたい、アラーラでも、キューブでもね。
おら、東京さ行ってくるだ。
2008年12月8日 TCG全般 コメント (4)K林さんの車でN川さん、H川さん、俺の4人でファイナルズレギュラー予選IN福島に参加、参加者27名でその内地元福島の人は12人だったらしい。
会場の和室は本当に暑かった。のぼせてデッキリスト書いてる途中で鼻血出た。
スイスラウンド5回戦+上位8名によるシングルエルミネーションと聞いてさらにやる気ダウン。
デッキはフェアリー。以下簡単に。
R1キスキン
1、ダブマリ。相手先行でいきなり重鎮スタート、その後も主とか出てきて後手後 手になって負け。
2、ワンマリ。苦花キープするも、蔓延持ってるところに主2枚出されて負け。
早速負けて暗雲立ち込めてきたぞ・・・
R2BYEさん
いきなりBYEさんは俺に優しく勝利を譲ってくれました・・・
R3エスパーヒバリ+絵描きコンボ
1、ワンマリ。相手のライフの計算ミスで勝ち、ラッキー。
2、ダブマリ。さらにはノーランドキープして、相手が騎兵出すまで何もしなかっ たにもかかわらず、相手の土地がプールとフィルターだけで、何も出来なかっ たので、奇跡的にリカバリーして勝ち。
ここでお昼休みに長崎チャーメン(チャンポンでは無い)を食べる。
感覚的にはあんかけ固焼きそばって感じかな。
R4フェアリー
1、ダブマリして苦花キープしたのに7枚キープの相手に数ターン後苦花引かれて 負け
2、相手ワンマリ。苦花2枚張って勝ち。
3、マリガンなし。騎兵で勝ち。
この時点で3-1の7位。俺はオポが低いのでIDしても抜けられるか分からない状況(8位は9点、9、10、11位は7点で9、10位はオポが高い)
R5赤単
カーパラからの遠征組の一人。
1、ワンマリ。相手が大立者を3マナパンプしてくれたので、ねじれて勝ち。
2、マリガンなし。突撃隊とモグファナをねじれでシャクって勝ち。
4-1の1位でスイスラウンド抜け。他にはN川さんとH川さんが抜け。
デッキ分布は赤単1、フェアリー1、ドラン1、キスキン2、ウィザード1、
5Cヒバリ1、白黒トークンズ1
シングルR1白黒トークンズ(H川さん)
いきなり身内切り。しかも苦手なトークンズ。
1、ダブマリ。奇跡の霧縛り3連打もうまく損ない2発打たれて負け。
2、マリガンなし。トップから誘惑蒔きで騎兵奪って勝ち。
3、マリガンなし。こっちの騎兵が一人で相手の苦花に突っこんで行って、
俺が青命令2枚抱えていたので時間稼いで相手苦花死。
ここでN川さんが5Cヒバリに負けて俺だけに。
シングルR2 5Cヒバリ
ここから相手のデッキを確認できたので確認すると・・・
相手のデッキには雲打ちと薄れ馬が入っていませんでした(エンチャント対策はエスパーチャーム2のみ)
1、マリガンなし。先行苦花2、フィルター1、変わり谷1キープして島引いて勝 ち。正直運良すぎた。
2、マリガンなし。苦花張って壊されなかったので普通に勝ち。
これで権利獲得、後は1位2位のパック争い。
シングルR3ウィザード
ここでもデッキを確認。すると・・・
鼻水4枚でヒバリは2枚、エレンドラはサイド2枚だけで薄れ馬も3枚でした。
なんかメロウの騎兵がサイドに4突っこんであった。
1、ワンマリ。相手の打破者だけに殴り殺される。
2、マリガンなし。苦花2枚張って勝ち。
3、マリガンなし。思考囲い2枚キープで1ターン目に囲いを打つとそこには・・
土地3メロウの騎兵2鏡の生体1。相手ぬるっ。
さらに2ターン目のツモ苦花だったこともあり、余裕で勝ち。
結果7-1(6-1)で優勝。頑張ってファイナルズでも勝ちたいです。
車を出してくれたK林さんに感謝。その他色々な人に感謝します。
会場の和室は本当に暑かった。のぼせてデッキリスト書いてる途中で鼻血出た。
スイスラウンド5回戦+上位8名によるシングルエルミネーションと聞いてさらにやる気ダウン。
デッキはフェアリー。以下簡単に。
R1キスキン
1、ダブマリ。相手先行でいきなり重鎮スタート、その後も主とか出てきて後手後 手になって負け。
2、ワンマリ。苦花キープするも、蔓延持ってるところに主2枚出されて負け。
早速負けて暗雲立ち込めてきたぞ・・・
R2BYEさん
いきなりBYEさんは俺に優しく勝利を譲ってくれました・・・
R3エスパーヒバリ+絵描きコンボ
1、ワンマリ。相手のライフの計算ミスで勝ち、ラッキー。
2、ダブマリ。さらにはノーランドキープして、相手が騎兵出すまで何もしなかっ たにもかかわらず、相手の土地がプールとフィルターだけで、何も出来なかっ たので、奇跡的にリカバリーして勝ち。
ここでお昼休みに長崎チャーメン(チャンポンでは無い)を食べる。
感覚的にはあんかけ固焼きそばって感じかな。
R4フェアリー
1、ダブマリして苦花キープしたのに7枚キープの相手に数ターン後苦花引かれて 負け
2、相手ワンマリ。苦花2枚張って勝ち。
3、マリガンなし。騎兵で勝ち。
この時点で3-1の7位。俺はオポが低いのでIDしても抜けられるか分からない状況(8位は9点、9、10、11位は7点で9、10位はオポが高い)
R5赤単
カーパラからの遠征組の一人。
1、ワンマリ。相手が大立者を3マナパンプしてくれたので、ねじれて勝ち。
2、マリガンなし。突撃隊とモグファナをねじれでシャクって勝ち。
4-1の1位でスイスラウンド抜け。他にはN川さんとH川さんが抜け。
デッキ分布は赤単1、フェアリー1、ドラン1、キスキン2、ウィザード1、
5Cヒバリ1、白黒トークンズ1
シングルR1白黒トークンズ(H川さん)
いきなり身内切り。しかも苦手なトークンズ。
1、ダブマリ。奇跡の霧縛り3連打もうまく損ない2発打たれて負け。
2、マリガンなし。トップから誘惑蒔きで騎兵奪って勝ち。
3、マリガンなし。こっちの騎兵が一人で相手の苦花に突っこんで行って、
俺が青命令2枚抱えていたので時間稼いで相手苦花死。
ここでN川さんが5Cヒバリに負けて俺だけに。
シングルR2 5Cヒバリ
ここから相手のデッキを確認できたので確認すると・・・
相手のデッキには雲打ちと薄れ馬が入っていませんでした(エンチャント対策はエスパーチャーム2のみ)
1、マリガンなし。先行苦花2、フィルター1、変わり谷1キープして島引いて勝 ち。正直運良すぎた。
2、マリガンなし。苦花張って壊されなかったので普通に勝ち。
これで権利獲得、後は1位2位のパック争い。
シングルR3ウィザード
ここでもデッキを確認。すると・・・
鼻水4枚でヒバリは2枚、エレンドラはサイド2枚だけで薄れ馬も3枚でした。
なんかメロウの騎兵がサイドに4突っこんであった。
1、ワンマリ。相手の打破者だけに殴り殺される。
2、マリガンなし。苦花2枚張って勝ち。
3、マリガンなし。思考囲い2枚キープで1ターン目に囲いを打つとそこには・・
土地3メロウの騎兵2鏡の生体1。相手ぬるっ。
さらに2ターン目のツモ苦花だったこともあり、余裕で勝ち。
結果7-1(6-1)で優勝。頑張ってファイナルズでも勝ちたいです。
車を出してくれたK林さんに感謝。その他色々な人に感謝します。